院長から、東京都中央区、銀座・築地地域のみなさまにご挨拶申し上げます。
慶應義塾大学大学院博士課程外科系修了 医学博士甲種 1960号
厚生労働省医政局長指導医講習会修了医
慶應義塾大学医学部卒後研修専修医修了医 (11医専138号)
(一社)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定 耳鼻咽喉科専門医 騒音性難聴判定医 補聴器相談医
日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医
トクヒ)日本レーザー医学会認定 レーザー専門医
(一社)日本臨床内科医会認定 認定医
(公社)日本人間ドック学会 認定 人間ドック認定医 人間ドック健診情報管理指導士
(一社)日本産業精神保健学会認定 産業精神保健専門職
(一社)日本めまい平衡医学会認定 めまい相談医
(一社)日本性感染症学会認定 認定医
(一社)日本旅行医学会認定 認定医
(一社)日本慢性期医療協会認定 在宅医療認定医
(公社)日本スポーツ協会認定 スポーツドクター
日本学術会議協力学術研究団体 日本口臭学会理事
米国耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会フェロー
国際レーザー認定制度国際レーザー専門医(B0005)
厚生労働省 補聴器適合判定医・音声言語機能等判定医
日本嚥下医学会 嚥下機能評価研修会修了医
厚生労働省うつ病対応力かかりつけ医向上研修会修了医
うつ病の認知療法認知行動療法多職種向け研修会修了医
東京都身体障害者福祉法15条指定医師
産業医科大学 産業医学基本講座修了医
東京都中央区学校医
東京都中央区立泰明小学校幼稚園 東京都中央区立明石小学校幼稚園
日本睡眠学会睡眠安全精度管理セミナー医
日本禁煙学会認定 禁煙サポーター
社)日本頭痛学会 慢性頭痛オンライン診療e-learning受講修了医(00226)
(一社)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 東京都地方部会会員
(一社)日本臨床耳鼻咽喉科医会 東京都耳鼻咽喉科医会会員(医療安全医事問題委員会担当)
慶應義塾大学三四会会員 三田会会員
東京都中央区学校保健会理事
東京都中央区医師会会員 東京都医師会会員 日本医師会会員
銀座・築地のみなさま、わたしは日本耳鼻咽喉科学会認定の専門医として、慶應義塾大学病院(新宿区)、東京都済生会中央病院(港区)、国立小児病院(現 国立成育医療センター 世田谷区)といった東京都心の基幹病院にて耳鼻咽喉科・頭頸部外科の医師として経験を積んでまいりました。また補聴器に関しては専門的に研究を行い、米国と英国と日本の特許を取得しています。
当クリニックは、日本レーザー医学会の認定施設として、レーザー治療器(炭酸ガスレーザー2台、半導体レーザー)や高周波ラジオ波治療器、CT、手術用顕微鏡をそろえております。特に難聴や耳鳴り治療にも力を入れ、東京都中央区及び周辺では珍しい、補聴器適合検査認定施設を受けた医療機関です。医療スタッフも院長の他に、大学病院の教授クラスの先生方に多数来ていただき、医療を提供します。看護師は基幹病院で働いていた正看護師を正社員として採用し、事務職員も医療業界では珍しい全員正社員として採用しています。 豊富な経験をもとに、東京都中央区の銀座・築地のみなさまに、基幹病院・大学病院レベルのドクター達と正看護師と正職員で、医療をご提供しています。たまに階段まで患者様があふれ出ることがあります。でも心配なさらないで下さい。複数のベテラン医師が特に午後部は3名態勢(午前部は2~3名体制)で診察し、正看護師による迅速なケア、正職員による電子カルテの操作と自動会計支払いシステムの導入により、思ったよりもはやく診察が終わるといわれています。1日の来院患者様の数が200名を超えても、受付終了後(当院では午後6時半です)10分ほどすると、ほぼ診察は終了しています。
当院には大学病院の教授クラスの先生方も診察しているので、遠方から来院し当院が最終地点という患者様も多くいます。大学病院に行くと予約がかなり先で、1日費やしてしまうので、大学病院のかわりに先生をみつけて来院するという患者様も多いです。重症な患者様を診察する場合はかなり時間がかかることがあります。当院の医師複数体制による診療と、全員正社員による看護及び事務は、重症ではないがはやく診察してほしいという患者様の希望にもなんとか応えるように日々努力しています。中には事務員がクールだとか、医師の診察が愛想がないとかもいわれます。でも私たち慶友銀座クリニックのスタッフは、来院する患者様のことを思い、まず正確な診断と治療、そして迅速な対応をするためにがんばっています。
当クリニックは、昼間の受付時間を午後1時半までとし、銀座・丸の内や大手町・霞ヶ関のOLやビジネスマンのみなさんが、いちばん来院されたいお昼休みの時間にお越しいただけるように、午前中の診療時間を延長しています。いびき・睡眠時無呼吸や禁煙外来・口臭外来にも本格的に取り組み、ビジネスマンやOLさんの比率が多いのが特徴です。またわたしは小児耳鼻咽喉科も専門としております。国立小児病院耳鼻咽喉科にて学び、娘たちの父親として子育ての真っ最中です。銀座地区にお住まいの働くお母さんたちのために受付時間を夕方6時半まで延長。保育園に通っていらっしゃるお子さんでも診療時間に十分間に合います。
慶友銀座クリニックは保険医療機関で各種保険取扱いです。ぜひ安心して受診してください。
当クリニックでは、スタッフ募集を行うと、多数の方のご応募をいただいています。人材関係の仕事をしている方であれば、それが本当かどうか、調べたらわかっていただけると信じています。確かに医療機関では珍しい、都心で、正社員で、土日休みで、有給を全部消化、意味ない居残りはなく仕事が終わればさっと帰る風土、というので、それはそうかもしれません。最近では休みもないクリニックも多く、収益もかなり上がるのはわかっていますが、当院ではあえてお休みを確保し、優秀な正規スタッフを確保するようにしています。理事長の大場俊彦は、このことが患者様に対する重要な医療サービスのひとつと位置づけています。
スタッフ採用の基準は、必ず医療事務の試験を通っていること、大企業に勤務して対人スキルのトレーニングができていることとしています。 スタッフたちは、医療事務だけでなく、金融・情報通信・自動車メーカーなど、多様な分野の大企業に正社員として勤めていた豊富な経験を持っています。またコンピュータープログラマーも働いています。新入のスタッフには、ベテランの事務員が3ヶ月マンツーマンでつきっきりで指導します。
東京の中心である中央区の銀座で働かれているさまざまな患者さんのお立場に立った、あくまでも患者さん主体のサービスを心がけております。当クリニックの気がつかれたことがございましたら何なりと、理事長に直接お申し付けください。責任を持ってご対応させていただきます。 患者さまに気持ちよく受診していただき、気持ちよくお帰りいただくために、当クリニックのスタッフは常に患者さまのことを第一に考えています。クリニックとしてできる限りのホスピタリティーを目指して努力しています。 銀座・築地という土地柄か患者さんからいろいろな差し入れをいただきます。地域の皆さまにかわいがっていただけるクリニックになりつつあると感激しております。ほんとうにありがとうございます!